-
【2024年6月下旬】金剛山いっき登りトレーニング
今回の金剛山ハイキング、いやガッツリ登山の活動報告をお届けします。 こんにちは、私は 最高会議コミュニティー の主催者です。 2022年10月に看護師を辞め、現在はフリーランスで活動しています。 私のミッションは、あなたも!人生の最期を最幸にする!... -
【2024年】芦屋ロックガーデン・七兵衛山ハイキング
こんにちは、私は 最高会議コミュニティー の主催者です。 2022年10月に看護師を辞め、現在はフリーランスで活動しています。 私のミッションは、あなたも!人生の最期を最幸にする! ・ハイキング、登山のイベント ・ACP・人生会議を元気な人に伝える機会... -
【6月4日】かなの最幸会議 ハイキング×人生会議 2024年
最幸会議コミュニティー主催のかなです。 2024年6月4日公式ライブの様子を以下のとおりまとめました。 オープンチャットを利用した運用の開始、今後の計画、そしてイベントの詳細についてお話ししました。 今回の内容は オープンチャットを利用した運用の... -
【脱!初心者】葛城山のつつじを見にいこう!ダイヤモンドトレイル|二上山~葛城山
葛城山のつつじを見に行くために二上山から葛城山まで歩いてみませんか? 一般的なルートは、ツツジの季節は混んでいます。 葛城山のつつじを目指してダイトレ(ダイヤモンドトレイル)にチャレンジしてみましょう。 でも、距離が長いし、体力が不安な方も... -
【お花見】ちょっと登れば大絶景!光城山に行ってきました。
2024年4月中旬 長野県安曇野市 光城山(ひかるじょうやま)へ行ってきました。 前日まで、残雪の赤岳に登り、翌日は晴れ。光城山の桜が満開ってなれば、もう行くっきゃない! 今回は、公共交通機関で光城山に行ってきました。 車でしかアクセスしたこと... -
【2023年】公共交通機関で行く!関西から黒百合ヒュッテ
黒百合ヒュッテに行ってみたい! 黒百合ヒュッテ!北八ヶ岳の人気の山小屋だね。 公共交通機関でアクセスできる北八ヶ岳エリア。関西からのアクセス、電車・バス編を紹介します。 【電車・バス利用で茅野アクセス】 JR 6:02新大阪6:50名古屋着新幹線7... -
【2023年版】登山初心者におすすめ!公共交通機関で行く立山
立山は黒部立山アルペンルートを利用すれば、絶景が気楽に見れてしまう山 観光地でも立山室堂はアクセスが便利です。関西からは富山側から室堂に向かいます。 何度も行っている立山。大好きな場所をみんなに見てほしいね。 この記事でわかること 立山室堂... -
【2023年版】登山初心者におすすめ|公共交通機関で行く唐松岳
悲しいお知らせです。さわやか信州号白馬線、2023年運行してません。 公共交通機関で登山する者には残念すぎます。 登山デビューにおすすめ山のひとつ「唐松岳」 ぜひ登ってほしい!そして私も晴れた日の唐松岳に登りたい! 八方池の白馬三山のリフレクシ... -
【保存版】山好きが選ぶ北アルプスデビュー山2023年 ベスト3
ハイキングをはじめて山を歩くのに慣れてきたよ。夏山に興味があります。 夏山!ぜひ行きましょう! 今回は北アルプスのレビュー山を紹介します。 今回、Twitterで聞いてみたところたくさんコメントをいただきました。 最後にわたしのおすすめ山を紹介しま... -
山の初心者におすすめ!京都 天王山 ミツマタハイキング
初心者におすすめのハイキングコースはありますか? 京都の大山崎 天王山がおすすめ。一緒に行ってみる? 一緒にいきます! ちょうどミツマタの花が咲いているようなので、お花を見に行くで(3月中旬) このブログでわかること 京都 天王山の山はどんな...